教科別学習のポイント

中学の5教科を大きく分けて2種類あります。

積み重ねの科目と暗記の科目です。

積み重ねの科目は、英語、数学です。

暗記の科目は、国語、理科、社会です。

英語の学習のポイント(積み重ねの科目)

 英語の学習の基礎は「単語→教科書の本文の暗記」です。そして、本文の内容で使われている「文法を理解する。」それらができてから「練習問題を解く。」という暗記→理解→練習の流れです。この流れで学習が進められるようになると成績が伸びます。

 当塾生は、NEW BASIC【開隆堂】(学書)の映像講座を受講しています。

 

数学の学習のポイント(積み重ねの科目)

 数学で点数が伸びない原因の一つが計算でつまずいていることです。なるべく多くの問題に取り組んで下さい。また、学校の定期テストの問題は、ほとんどは学校で配られた問題集か、教科書の練習問題を中心に出題されます。

 当塾生は、中学WinPass(文理)の映像講座を受講しています。

 

国語の学習のポイント(暗記の科目)

 定期テストの国語は出題される問題のパターンが決まっています。説明文、随筆ではノートに答えが書かれていることが大半です。ですので、出題問題と解答の例を覚えることが大切です。

 当塾生には、必修テキスト(文理)をおすすめしています。

 

理科の学習のポイント(暗記科目)

 理科は計算問題と知識を暗記する問題に分かれます。

 

計算問題

1年生

植物:葉からの蒸散

大地:地層の重なり、地震

身のまわりの物質:濃度、密度

身のまわりの現象:レンズ、音、圧力、浮力、バネ

2年生

天気:湿度

化学変化:化学反応

電流:オームの法則、発熱

3年生

天体:星の動き、太陽の動き

イオン:中和反応の質量、濃度

運動とエネルギー:速さ、エネルギー

 

 計算問題は「計算パターンの暗記」→「計算練習」を繰り返し行います。学校の問題集、テスト前に配られるカラープリントが中心です。知識の暗記は、学校のノートや参考書の解説部分を暗記します。

 

 当塾生は、中学WinPass(文理)の映像講座を受講しています。

 

社会の学習のポイント(暗記の科目)

 社会は暗記すればするほど、成績が伸びます。「学校のノートの確実暗記。」→「テスト前に配られるカラープリントを2回こなす。」→「過去問題を解く。」という流れで成績が伸びます。

 

 当塾生は、中学WinPass(文理)の映像講座を受講しています。