現在の点数別学習のポイント

【200点以下の場合】

最初の目標としての最低ラインは「平均点を上回ること」です。そのために意識する3つのポイントは、

 

1:毎日30分以上学習する時間を確保する。

2:授業のノートを丁寧にとる。

3:テスト前に提出物の基礎問題を確実に正解出来るようにする。

 

200点以下の場合、中学に入って学習をしたことがない場合が多いです。まずは習慣を作ることを心がけ、この3つを毎日意識すると点数が平均点を超えるようになります。

 

【200~300点の場合】

この点数の目標最低ラインは「350点(平均70点)」です。そのために意識する3つのポイントは、

 

1:理科、社会、国語の学校ノートの暗記。

2:英語の単語、本文の暗記。

3:毎日1時間以上の学習時間。

 

内容を正確に暗記できるようになると、点数が350点を超えるようになります。暗記は才能ではなく、努力です。練習を重ねると自然と暗記にかかる時間が短くなります。

 

【300~380点の場合】

この点数の目標最低ラインは「400点(平均80点)」です。そのために意識する3つのポイントは、

 

1:毎日2時間以上の学習時間

2:予習、復習

3:量をこなす。

 

400点を超えるポイントは「予習、復習」と「問題の量」です。予習することで「わからないところ」がわかり、学習する際のポイントが明確になります。また復習は「新しいく学習したことをもう一度解く。」ことです。解き方を教わると「わかった」となるのですが、いざやってみると「できない」ことがあります。なので、必ず復習し「わかる」を「できる」にすることが大切です。

 

380~430点の場合】

この点数の目標最低ラインは「450点(平均90点)」です。そのために意識する3つのポイントは、

 

1:予習、復習。(復習を重視)

2:解き方のイメージをする。

3:量×質×心の状態

 

450点を超えるポイントは、問題を見たら、解き方がイメージできるかどうかです。そのためには多くの問題に触れ、その解き方や知識を暗記し、使えるように意識してください。また、苦手だと感じているところをいかに克服するかも課題です。この点数で伸び悩んでいる一番大きな課題は「450点を超えることができない。」という自分の思い込みを外すことです。大きな壁に感じますが、そこに壁などありません。必ず超えることができるのでチャレンジしてください。

 

【430~450点の場合】

この点数の目標最低ラインは「475点(平均95点)」です。そのために意識する3つのポイントは、

 

1:点数を「伸ばす意識」より「落とさない意識」

2:プロセスを考える。(答えから逆算)

3:心の状態を管理する。(フローになるポイントを知る)

 

475点を超えるポイントは点数を落とさないことです。そのためには出題意図(「ここは引っ掛けだ。」や、「先生はこのポイントを押さえているかを知りたいのだな。」など。)を読み取ることを意識してください。また、時間が限られていて、その中で効率よく学習するためには自分がフローになるポイントを知っていることが大切です。いい香りのアロマであったり、自習室の特定の場所であったりと学習するにあたってフローになれるポイントを知っておくことも大切です。